本園は全てのクラスが異年齢の子どもたちが集う縦割りクラスです。
異年齢の関係の中で、意欲や優しさを育てることを目的としています。
一方で、乳幼児期は年齢・月齢による発達の差が激しいことを考慮し、0-2歳児は毎週1~2回、3-5歳児は毎週3~4回の年齢別活動の時間を設けています。
発達差に合わせて主に制作活動、音楽指導、体育指導を行います。
園で使用するオムツにつきましては、紙・布を問わずご自宅で使用されているものを持ってきていただきます。
歩行を始める頃から、子どもの様子に合わせて徐々にトイレトレーニングを始めます。
トイレトレーニングが始まりましたら、トレーニングパンツ(布)のご用意をお願いします。
お昼寝は全園児実施します。年長児(5歳児)は就学準備として年度途中からお昼寝をなくし、小学校に進学するための生活リズムづくりや学習準備を行います。
お布団につきましてはレンタル利用となり、衛生管理にも留意しています。